メークしました!
そう、前からずっとずっとやりかったメークをパートナーの顔を借りて練習しました。
なんといっても私は学生時代おえかき大好き少年でしたから。
それに平面にではなく立体的なキャンパスに描くとなるとなおのこと楽しいです。
ええ、これでも少年時代はプラモデルの色塗りは天才的にうまかったのです。(自分で言ってます)
***
私はパートナーに恐る恐る尋ねてみました。
「メークさせて」と。
すると、一呼吸おいてから、
「うん。いーよ」と。
その不自然な間が気になるところですが、まあオーケーをもらえたのですから構いません。
パートナーの気が変わらないうちにさっさとやっちまおうと。
が、こんな時に限って、パートナーのお母様が来られるとのことで。
もちろん来て頂くことはとても嬉しいのですが、変に時間が経つとパートナーの気が変わってしまうのでは・・と私の気持ちにかすかな陰りが。。
が、なんとかこの修羅場を潜り抜けなくてはなりません!
そして夕暮れ時にお母様がお帰りになり、そしてすかさずもう一度聞きました。
「メークしてもいい?」と。
すると「うん。いーよ」と。
どうやらまだその気でいてくれたようです。(ありがたい・・)
ということで、いよいよパートナーの顔におえかきです!
題して、めーくあっぷあーちすとごっこ♪
すいません・・すでに40を過ぎていたのでした・・
まずはスキンケアから行きます!
が、スタート時点でいきなりトラブル発生。
とてもやさしくしているはずなのに私のパッティングが痛いというではないですか?!
先日私はハカリで計ったのですが、200グラムの感覚を手に染みこませてあるはずだったのにです。
とにかくもっともっと力を抜いてやりますが、それでも痛いというので仕方なくこの場は本人に自分でしてもらうことにしました。
う~む。。
少年時代、カラテチョップの練習をし過ぎた後遺症なのでしょうか。。
そして、
その後の美容液や乳液はなんとかクリアできたようです。
さて、ここからが本番です!
まずは、コンシーラーをスポンジにじっくり馴染ませ色むらが気になる部分に馴染ませていきます。(実際にはほとんど色むらはありませんでしたが)
因みに私が使用したリキッドタイプのコンシーラーです。
次に私が以前ファンデーション革命だ!の記事で取り上げた無重力ファンデーションで下地をつくります。
このファンデーションは本当に素晴らしいです。
これほど自然な付け心地ながらカバー力のあるパウダーファンデーションがかつてあっただろうか?といいたくなるほど、驚きのアイテムです。
ともかくうまく顔全体に行き渡ったようなので、今度はブラシできれいに処理します。
次は・・・・
チークにしました。
ピンク系の方が可愛いかなと思い頬と顔の淵全体にうっすらと付けました。
そして次に目を作ります。
と、その時!
「眉は?」とパートナーに突っ込まれてしまいました。。
う、眉ときたか・・
要するに私はアイブロー関係のアイテムを持っていなかったのです。。
とにかくずいぶん前に買ったアイブローパウダーでなんとか勘弁してもらいました。
そして目に行きます。
まずはペンシルタイプのアイライナーで目の淵を書こうとしますが、これが難しい。。
パートナーが激しく目をパチクリさせるのでうまく行きません。
が、こんなことで諦めては立派なメークアップアーティストにはなれません!(まだなると決まったわけではないのですが・・)
ともかくなんとかこの場を乗り切りました。
そして次にアイカラーをつけます。
私は赤茶系の濃い目の色から三段階のグラデーションを出そうと思いました。
これはまあまあなんとかうまく行ったようです。(多分・・)
次に難関のマスカラです。
これは大変でした。。
目のパチクリ具合が先程より激しかったからです。
しかし、タイミングを見計らい動かない時にササッと塗り上げました。
最後に唇を書きます。
無論そのままぐりゅっと描いてむにゅむにゅぺろっという手抜きパターンではなく、きちんとリップブラシで縁取ってからです。
私は唇は大きい方が好きなので、実際のラインより大きめに描きます。
そして淵の中を塗って、そしてその上からグロス系のリップカラーを上塗りします。
この落ち着いた光沢がなんとも色っぽいという感じです。(すいません・・)
さあ、完成です!
ここですかさず記念撮影です。
今回の感想としましては、私の中ではまあまあでしたが、なにしろパートナーがなかなか気に入ってくれたようなので結構満足でした。
こうなったら、目指せ!なんちゃってメークアップアーティストです。
本人、意外とその気になってるかも。。
では今日はこの辺で。
おえかきしながらも気になるブログランキング・・今日もひとつよろしくおねがいいたします。
人気ブログランキング | FC2ブログランキング
アキュア
| 固定リンク
« 「丸くなったね」 | トップページ | え? »
コメント
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
アキュアさんは学生時代『お絵かき少年』だったのかぁ~。
あたしは幼少時代『落書き女王』でした プププッ(* ̄m ̄)ノ彡☆ばんばん!!
何度母に怒られた事やら・・・。
ふとその時の事を思い出しちゃったでは無いですか(≧ε≦o)ppp
普段あんまりメイクをしないので、アキュアさんが眩しく見えました。
まぁどこかお出かけの時はするんですけど、どこにも出掛けないって分かってる時ははなからしません。
出掛けないって時は寝癖もそのまま(≧ε≦o)ppp
これから頑張って『メイクアップアーチスト』になってください☆^∇゜) ニパッ!!
投稿: ESTY | 2006/02/14 23:59
>ESTYさんへ
こんにちは!私のことを眩しいと言っていただきありがとうございます。本当におえかきは楽しいです。それがまたキレイに仕上がったら最高ですね。ESTYさんは落書きを・・ですか?そういえば私も建築中の家にコッソリ侵入し壁に大落書きをしてしまったことが。。あの時は本当にこっぴどく叱られました。ESTYさんはお出掛け時はきちんとメークされるのですね。そういうの好きです。ではまたお付き合いください!
投稿: アキュア | 2006/02/15 08:03